健康保険ではできない理由の解説

ホーム>健康保険ではできない理由

健康保険ではできない理由

健康保険ではできない理由

デンタル・エステ(審美歯科)がなぜ保険の適応を受けないのか。
確かに、患者側からみれば、保険診療になれば支払い金額にかなりの差がでてきますから、切実な問題ではあります。しかし、結論から言えば、現行の保険制度のもとでは、良い治療は施せない。デンタル・エステ(審美歯科)のようなレベルの高い治療をするには自由診療しかない。というのが現状です。
保険診療と自己負担の違いというのは、保険は国から援助をうけていますから、ある程度のレベルまでの治療に限定されています。
審美面とか美容面というのは、一種の贅沢なものとして、一般的には保険は適応されません。ある程度のレベルは保険の適応はありますが、それ以上、それを超えた良い治療に対しては本人が自費で行うべきであるという考え方です。例えば、材質面一つとっても、セラミック関係などは保険で認められていません。差し歯の場合、 保険の適応を受けるのは、硬質レジン歯(いわゆるプラスティックの歯)です。
レジンの価格は安いのですが、摩耗しやすい、変色しやすいといった欠点があります。それに対して、デンタル・エステで使用するポーセレン(陶材)の価格はレジンより割高になりますが、硬いので摩耗しにくく、変色しないという長所があります。このように保険の範囲で治療をしようとしても、満足のいく良い結果は期待できないのです。

保険治療では納得できる結果は得られない

歯列矯正も保険の適応を受けません。虫歯の治療にしても材料によっては保険が効かない場合があります。 例えば、金を被せたりするときは保険が効きません。言ってみれば、保険診療はあくまで「一応の治療」であり、 必要最小限の治療ということです。ただし、患者さんが単なる治療ではなく、審美面でもいいもの、より高度なテクニックと材質を用いて治療を受けたいと希望するのであれば、それ相当の負担が必要になってくるというわけです。
歯医者が「保険適応外で最良の治療をしよう」と思っても、まず物理的に時間がかけられません。保険医にはつねに患者が多く来院しますし、子供から年配の方までいろいろな層の方が来ます。丁寧な良い治療をしようとすれば、 患者さんの要望によく耳を傾ける必要がありますが、その時間さえ取れません。
来院された患者を時間内で治療しようとすれば、物理的な制約から機械的な治療にならざる得なくなります。じっくり時間をかけてカウンセリングすることもできません。
「どうされました?」「こうこうです」「どうしたいのですか」「あ、そう、じゃあこうしましょう」
といった事務的な対応になりがち。 第一に保険ではこうしたカウンセリングに対する報酬がありませんから、医師の方でもやりたがらないのです。
ですから、極端なことを言えば、保険診療の場合、患者さんは歯医者の顔もわからずじまいで歯の治療を終えてしまうというケースさえ生まれてしまいます。また、患者さんの意識にしても、「歯が痛くて仕方なく来たのだから、とりあえずこの痛みさえ取ってくれればいいや。それもできるだけ安く・・」と、審美面も含めた 良い歯科医療を受けようという意識まで高まっていないのが現状なのです。
ともあれ、自費治療の場合は、患者さんが納得して保険の適応を受けずにその金額を全部負担するわけですから、 良い結果を出すのが当然です。それだけ、歯科医師にとっても自費治療は真剣勝負だと言えるでしょう。

上記記事は、
ウメダデンタルクリニック

優良矯正歯科口コミ評判ランキング

大阪市北区小松原町3-3 OSビル10F  
TEL:06-6364-4698
からの情報発信です。この記事を見て通院したいなと思う方は、以下をクリックしてください。

http://www.umeda.or.jp/

スポンサード リンク

ホーム>健康保険ではできない理由

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional